丹沢 大山


こんにちは。
リンケーンです。



「今年は2つくらい山登れたらいいねー」と
9月くらいに要ってました。


今年4つ目の山、大山です。



大山はこの間の塔ノ岳から少し離れており、
山というよりも、かなり観光地化しています。


今回の山の選択は、少し寒くなってきたからと
今までより標高を少しだけ低く、という理由で
選びましたが(1200M)。しかし登山口からの標高差が
あまり無いのも時間がかからずつまらない、と思い
走っているケーブルカーを無視する登山道を選択しました。
(疲れたらケーブルカー作戦)







急遽決定した今回の計画。
前日のリンケーンはお酒を飲みダウンしておりました。
私を知る人はご存知、桁違いの下戸です。




そして、朝目覚めると6時。
4時半のはずが寝坊しました。
完璧にのせいです。



そんなイレギュラーも発生しましたが、
横浜からはかなり近いので特に問題はありませんでした。
(最寄の駐車場は満車になってしまいましたが)




というわけで、8時半に駐車場出発です。
観光地化しているだけあって、ケーブルカーの駅までは
豆腐屋さんやお土産屋さん、しし鍋、しか鍋を出す旅館などが
びっしり。登山道も整備された階段です。階段は階段でキツイんですけど・・・。




ところどころに神社があり、
たくさん登山の無事をお願いしました。







ケーブルカーの終着駅には
神社があり、さすがに人がたくさん居ました。
追い越した人が前に居ると変な感じで錯覚が起きそうです。



終着駅からも更に90分。
初心者向けコースでもまだまだ疲れますが、
慣れてきている気がします。ハアハアいいながらも
かなり前に進めるようになってきました。



そしてやっぱり天気がよく、紅葉ももう少し後になりそうですが、
歩いていて気持ちが良いです。





■紅葉になりかけ、というのも綺麗です。






11時、予定よりも寝坊分遅くなりましたが
山頂に到着。山頂はこれまたお社さんがあり、
たくさんの人で埋まっていました。






そして期待の360度のパノラマは・・・




■ガスガス〜〜〜〜ン…………。






かくなる上は食べる以外に無い!




■「かたやき」を喰らう。




しまった。
これでは3回連続食べ物のオチになってしまうではないですか。



いやいや、
帰り疲れたのでケーブルカー乗って
下り30分の区間をショートカットしてきましたよ。




イヤー参った参った。









ケーブルカー降りた後は結局
お土産屋とか直売店柿とかを試食してたんですけどね…。